とことんそうじ

頑固な汚れをとことん落とす掃除術

とことんそうじ

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【半年に一度】洗濯機の排水口と排水ホースの掃除方法。

自宅に排水口がいくつあるかご存知ですか? 洗面台、お風呂、キッチン。。。そして、洗濯機です。 排水口の掃除方法は、 「【洗面台・キッチン共通】「排水口」のおすすめ掃除方法2選!」 で紹介しましたが、 洗濯機にはホースがあるので、ホースも掃除する…

【戸建向け】排水枡(汚水枡)を自分で掃除するやり方。

一戸建てにお住いの方、「排水枡」の洗浄はどうされていますか? 排水枡とは、地中に埋まっている排水管の状態を確認するための点検口のことです。 排水管の合流地点や、段差、カーブなど、詰まりやすい箇所に設置されています。 マンションなどの共同住宅で…

キッチンの排水口を分解して詰まりを解消する方法!

水の流れが悪くなったら、排水管に汚れが溜まっている可能性が高いです。 でも、排水管まで掃除をされている方は少ないのではないでしょうか? 「排水管はプロじゃないと。。。」 というイメージがありますよね。 いいえ! 排水管の掃除は、素人でも簡単に出…

【洗面台・キッチン共通】「排水口」のおすすめ掃除方法2選!

皆さん、洗面台の排水口はどのように掃除されていますか? 手を洗ったり、口をゆすいだりする場所なので、 実はかなり雑菌が繁殖しやすい場所です。 特に、キッチンの排水口は数日洗わないだけでヌメリがすごいですよね。 ヌメリの正体は、バイオフィルムと…