浴室のカランを下から覗いたら、カビが生えていました。
場所的にカビ取りが難しい所だったので、家事えもんが紹介していた片栗粉ハイター(キッチンハイター+片栗粉)を試してみることにしました!
片栗粉ハイターを作る。
キッチンハイターと片栗粉を1:1で混ぜてペースト状にします。
リンク
カビに塗っていく。
これをカビの部分にヘラ等で塗っていきます。
この方法だと、下に垂れることがないのでいいですね!
乾かないようにラップをして、30分ほど放置します。
1回目。
30分放置した結果がコチラです。
結構取れましたが、1回では取りきれませんでした。
これを取れるまで繰り返します!
2回目。
あと少し。。。!
3回目。
見事カビを退治することが出来ました!
片栗粉ハイターを試してみて。
キッチンハイターの原液を使うので、効果は市販のカビ取り剤より上でした。
ただ、時間が経つと徐々に液状化していき、30分も経つと、もう使い物になりませんでした。。。
なので、キッチンハイターの原液にキッチンペーパーを染み込ませるほうが個人的にはオススメですね!
リンク
参考になれば幸いです。
※この記事は2017年12月にInstagramに投稿した内容を再編集した物です。