私は、これまでスニーカーを石けんとブラシでゴシゴシ洗っていました。
しかし、このゴシゴシ作業が疲れるので、もっと楽に洗える方法を探していました。
それで行き着いた方法は、漬け置きでした。
自分への記録用も兼ねて、その手順をご紹介します。
オキシクリーンEX。
何を使って漬け置きするかですが、風呂釜洗浄に使っている「オキシクリーンEX」を試してみます。
オキシクリーンには、日本版とアメリカ版がありますが、私はアメリカ版の「EX」を好んで使用しています。
理由は、界面活性剤が配合されているからです。
酸素の働きと界面活性剤の2種類が汚れにアプローチするので、アメリカ版のほうが汚れ落ちが良いのです。
漬け置きするスニーカー。
今回オキシ漬けするスニーカーはこちらです。
泥汚れなどの酷い汚れはありませんが、1年近く履いているのでそこそこ汚れています。
下準備。
下準備として、ブラシで表面の汚れを落としておきます。
漬け置き手順。
タライとポリ袋を用意します。
Freddy Leckの「ウォッシュタブ」は、枕などの漬け置きにも重宝しています。
給湯器の温度を45度に設定します。
酸素系漂白剤は、40〜50度のお湯で使用することで、本来の洗浄力を発揮します。
ポリ袋にお湯を貯めます。
「オキシクリーンEX」は1リットルに対して約7gです。
このポリ袋は15リットルなので、約100g入れます。
軽く混ぜて溶かします。
素手で触れるとヌルヌルになるので、ゴム手袋推奨です。
ポリ袋の口を結んで、3時間以上放置します。
漬け置き終了。
時間の都合で一晩漬けることになってしまいました。
漬け置き時間が長くなる分には問題ありません。
スニーカーを取り出して、シャワーでよく洗い流します。
日干しをして、乾けば終了です!
そうして漬け置きしたスニーカーがこちらです。
分かりにくいので、ビフォー&アフターで見てみます。
ビフォー&アフター
ビフォー&アフターです。
石けんでゴシゴシ洗った時と同じぐらいキレイになりました!
これなら満足です。
除菌消臭もバッチリなので、スニーカーの消臭目的にもおすすめです。
終わりに。
本当は、最初に試そうと思っていたのは「泥汚れ用の洗剤」だったのですが、残念ながら廃盤となってしまいました。
今回試した方法で落ちるのは、皮脂汚れや臭いだけで、泥汚れまでは落ちません。
泥汚れは不溶性なので、洗剤では分解出来ないのです。
廃盤になってしまったのは残念ですが、他に良さそうな商品を見つけたら紹介しますね!
今回使用した道具。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
ご不明な点がございましたら、下記のコメント欄にお願いします。
参考になれば幸いです。
コメント