【トイレ掃除】普段のお掃除方法と手順をご紹介します!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今回は、普段行っているトイレ掃除の手順を紹介します!

目次

普段のトイレ掃除。

外側→内側の順で掃除しています。

外側のお掃除。

まず、便器のふち裏からサンポールを全体にかけて、少し放置します。

その間に、便座、フタ、本体と、パーツを外しながらクエン酸とマイクロファイバークロスで拭きます。

床、壁、便器の外側もクエン酸とマイクロファイバークロスで拭きます。

時間のない時は床だけにしています。

内側のお掃除。

外側が終わったら、次は内側です。
サンポールで漬け置きした事で、汚れが柔らかくなっています。

スポンジで便器を磨きます。

最後に、ノズルをクエン酸で拭いたら終了です!

以上が普段のトイレ掃除です!

追記)最近は下記の手順で行っています。

ズボラさん必見!1ヶ月キレイが続く簡単トイレ掃除術。

今回使用した道具。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
ご不明な点がございましたら、下記のコメント欄にお願いします。
参考になれば幸いです。

この記事が役に立ったら、クリックで応援していただけると嬉しいです。

掃除・片付けランキング

掃除が少しでも楽しくなるように。
人気ブログランキング参加中です。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次