お風呂のシャワーフックにザラザラした汚れはございませんか?
我が家のは結構頑固な汚れがついていて、毎回気になっていました。
そこで、丁度その汚れを落とすのに効果的な洗浄剤を持っていたので、
この機会に落とすことにしました!
今回は、その手順をご紹介します!
はじめに。
我が家のバスルームは、松下電工(現Panasonic)の「NAIS ファミーナ」で、
素材はプラスチックです。
今回使用する「塩酸」は金属を腐食させてしまうので、
シャワーフックの素材が金属やメッキの場合は使用しないようにお願いします。
金属の水垢落としには、
「水垢つるりん」か「テラクリーナーヤマトEX」という商品がおすすめです。
この2つの中身(成分)は全く同じなので、どちらも使って頂いても大丈夫です。
汚れの状態。
我が家のシャワーフックです。
下から見ると、隙間が結構汚れているのが分かります。
汚れの確認とお掃除のためにシャワーフックを外します。
キャップ側の汚れ。
フック側の汚れ。
どちらも水垢にカビが混ざったような汚れがついています。
触ってみるとザラザラしているので、水垢にターゲットを絞って落としていきます。
水垢落とし。
キャップ側には「サンポール」を使います。
ビニール袋の中に入れて、
サンポールで漬け置きします。
フック側には、中央に金属のネジがあるため、
サンポールで漬け置きをすると錆びてしまいます。
そこで、「トイレ尿石落としジェル」を使います。
ジェル状で出てくれるので、金属部分を避けてピンポイントで密着させることが出来ます。
ついでに、シャワーフックを取り付ける手すりの汚れも落とします。
ゴム手袋に尿石落としジェルを少し出して、
直接塗ります。
サンポールだと垂れない工夫が必要ですが、
尿石落としジェルは垂れる心配がないので楽です。
この状態で1時間以上放置します。
3時間後。
今回は3時間ほど放置しました。
漬け置きしていたサンポールは、水で希釈してから排水口に流しました。
水垢が柔らかくなっているので、歯ブラシで擦ります。
歯ブラシで落ちない水垢には、「お掃除スティック」を使いました。
汚れが落ち切らない場合は、再度塗る→放置→擦る、を繰り返します。
汚れが落ちたら、シャワーでよく洗い流します。
目安は手で触ってヌメリがなくなるまでです。
特に尿石落としジェルは粘度が高いので、念入りに洗い流します。
手すりは、ティッシュ等でジェルを拭き取った後に、
シャワーで洗い流しました。
お掃除した後の状態がコチラ。
キレイになりました!
ビフォー&アフター。
ビフォー&アフターです。
おまけ。
今回のお掃除中に気付いた、おまけの掃除です。
手すりの付け根にあるキャップを左に回したら、
なんと手すりが外れました。
汚れはこんな感じでした。(築20年)
試しに、ウェットティッシュと歯ブラシで擦ってみたら、キレイに落ちてくれました。
頑固な汚れでなくて良かったです。
終わりに。
今回は、同じ「塩酸」でも、液体とジェルで使い分けました。
特に「トイレ尿石落としジェル」は気に入っていて、他にも様々な箇所で使っています。
【浴室】ドア下のカリカリは「塩酸」と「根気」で落とす!
【トイレ】便座の隙間汚れは「塩酸」で落とす!
しかし、手すりをこんな簡単に取り外せることに驚きました。
他の箇所の手すりも外してみたのですが、
汚れが酷かったのはシャワーフックの手すりだけでした。
バスタブ側にある手すりはキレイだったので、鏡周りが一番汚れるということなのでしょうね。
最後まで読んで頂き、ありがとうござました!
ご不明な点がございましたら、下記のコメント欄にお願いします。
参考になれば幸いです。
コメント